« オプション記事&走行会ページ | トップページ | 2010年もよろしくお願いします »

2010年12月27日 (月)

29日の準備

スープラのセッティングも終わったので29日の準備です。

Fdoil3 FDのオイル交換

しばらくの間工場の出し入れしかしていなかったのでエンジンオイルがかなり希釈されていました。

エンジンが動いている時間が短いと良くないですね。

やはり一度エンジンを始動したら30分ぐらいは走らないとこうなります。

 

もっと重要な準備の・・・

Haif1

走行会の配布物を用意しました。

いよいよ明後日が本番ですので間に合わせないといけません。

明日積み込みまでやってこそ準備完了ですのでまだまだです。

« オプション記事&走行会ページ | トップページ | 2010年もよろしくお願いします »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ありがとうございました!
帰りにいろいろやってみましたが…
いろんなことが変わりすぎてびっくりしました!

スロットルセンサーの反応やら回転のレスポンスやらがいろいろスムーズになっていて
のった瞬間「あ、ぜんぜん違う。下も前とぜんぜん違う」と実感。

帰りにちょっとアクセルを床までちょこちょこ踏んでみましたが…
3速でも暴れますねこの車…あまりに衝撃をうけて、
車のなかで一人爆笑してしまいました(笑

すでに思いっきりアクセル踏んでしまってからではなんですが、
やっぱりしばらくは抑え目に乗ったほうがいいでしょうか…

いやいや、本当に短納期で仕上げてくださってありがとうございました。
またよろしくお願いします!

作業依頼ありがとうございました。
セッティングをやりはじめてすぐに今までの状態ではおかしいと思えるところがあったのでかなり変わったのを体感できると思いました。
チューニングをしたからといっても乗りやすいことが大事だと思ってセッティングしていますので良くなったと言われると嬉しいです。
 
セッティングでも全開にしていますが一応新品部品も組みつけているのでしばらくオトナシメに乗ってもらった方が安心です。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 29日の準備:

« オプション記事&走行会ページ | トップページ | 2010年もよろしくお願いします »

無料ブログはココログ