« 4AGのピストンとバルブ | トップページ | FD3Sの修理 »

2011年1月26日 (水)

FD3Sオイル漏れ修理

FD3Sのオイル漏れ修理の作業を始めると・・・

Fdcheckb1 早速トラブル発見。

チェックバルブが壊れているのは良くあるトラブルです。

他にもホースが抜けていたり、ソレノイドが壊れていたりということがありますね。

それにしてもノーマルは配管が多いです。

自分のはシングルターボになっているのでずいぶんすっきりしています。

 

分解していくと、どうもエキセンのオイルシールもとっても怪しい状態なので交換しておこうと思います。

« 4AGのピストンとバルブ | トップページ | FD3Sの修理 »

仕事」カテゴリの記事

コメント

なんと別にトラブル抱えてたとは!

が、しかしどんな影響があるのかさっぱりです(ノ∀`)

ブーストのかかりが悪くなるとかですか?

この部分のチェックバルブはシーケンシャルのコントロールのひとつですので切り替わり部分がうまく作動していなかったと思います。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: FD3Sオイル漏れ修理:

« 4AGのピストンとバルブ | トップページ | FD3Sの修理 »

無料ブログはココログ