« フィットダンパー | トップページ | 本日は »

2011年11月12日 (土)

フィアット500

フィアットのBSSキットを仕様変更するために外していきます。

B11121 リヤスプリング

右がBSSキット標準スプリングですが、バリアブルになっていて半分ぐらいは使っていない状況であまり良い状態とは言えないですね。

なのでスプリングレートもアップするためにテーパースプリングを使います。

しかし合わせてみるとロアシート径が小さいので手持ちの部品を加工してセンター出しのシートにしました。

B11122

スプリングを組んで車高出ししてみてダンパーの長さを決定しました。

リヤは事前の計算通りの寸法になってくれましたが・・・フロントを外して見ると・・・

アッパーシートの構造が特殊でした。

今回、ピロアッパーを製作して取り付けるのですが、アッパーシートを何とかしないと付けられません。

しばしストックのピロカラーなどを参照しつつ考えて・・どうにかなりそうなイメージになったのでカラーを製作してみました。

B11123 判りにくい

スプリングシートを締め付けできるように圧入するカラーを作りました。

しかし仮組みしてみるとアッパーマウントの取り付け位置が高くなるようです。

これでは車高が変わってしまうのでフロントダンパーもストローク変更の必要が出てきましたが、これで何とかなりそうです。

« フィットダンパー | トップページ | 本日は »

仕事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フィアット500:

« フィットダンパー | トップページ | 本日は »

無料ブログはココログ