シルビア&ミニ続き
シルビアは水曜日の作業でしたが・・・
変な音がするということで見たらエキマニとタービンの間から排気漏れしているようでしたので分解していくと。。。
排気がかなり漏れています。シルビア系はこの部分でガスケット抜けすることが多いですね。
エキマニとヘッドの間でも漏れていました。
ここまで分解しますのでもちろんそのまま純正で元に戻すということはありませんよね。
エキマニ、アウトレットパイプを交換してオイル&ウオーターラインもメッシュホースでトラブル防止しておきます。
エキマニは諸説ありますが私は音が良くなるので等長タイプのほうが良いです。
そして今日はミニの作業の続きです。
ミッションは組みあがっていますので、メンバーを載せる前にタイロッドエンドとロールセンターアジャスターを組んでおきます。
ロールセンターの中の部品にドライブシャフトのスペーサーがありましたのでハブからシャフトを抜いてみると・・・左側のハブにガタがありましたので交換することになりました。
「仕事」カテゴリの記事
- アリストエンジンオイル漏れ(2025.01.28)
- スイフトスポーツのタービン(2024.06.14)
- スターレットのタイベル(2024.02.06)
- シルビアのラジエター(2023.11.04)
- ロードスターのクラッチ(2023.10.07)
コメント