« 86メーター取り付け | トップページ | ランサー »

2013年4月30日 (火)

スーパーロックLSD

先日OS技研へテクニカルショップ講習に行った時に勢いで買って来たデフを組みました。

B04301 ピンボケですが・・

最初に発売になった時に構造が面白くて気になっていたのですが、良いタイミングが無く何もやらずに来ていましたが、先日にきっかけがあり色々試せるということで在庫処分品?をその場で買ってきてしまいました。

 

まずは慣らしをしないといけないということで標準状態で組んでみます。

基準の状態を知っておかないと後でどうしたら良いか迷いやすくなります。

OSの特徴的な部分はこの部分

B04302 またピンボケ

プレッシャーリングをスプリングで締め上げていますのでこの状態でケースから取り出せます。

私の期待している部分はこの構造によってアクセルを戻した時のロックリリース性が良い事でのアンダーステア&アクセルON時の急激なロックによるオーバーステアの解消です。

カム角、スプリングなどの組み合わせ方で自由にセッティング出来るので楽しみです。

他にも気に入った部分はいくつかありますが次回分解した時に画像が撮れるかも知れませんのでご期待ください??

« 86メーター取り付け | トップページ | ランサー »

趣味?仕事?」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スーパーロックLSD:

« 86メーター取り付け | トップページ | ランサー »

無料ブログはココログ