日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »
ST205にリジカラを取付しました。
取り付けのかみ合わせがうまく行くか心配でしたが案外スムーズに入ってくれました。
距離も進んでいる車両だとボディもメンバーも少しずつ歪みがあって合わない場合もありますが問題なく取付できました。
この車の場合はフロント側のほうが効果が高そうな構造ですね。
S15の方は色々修理補修関連の作業です。
日産車でちょくちょく見受けられるリヤナンバーステーの破損の修理と
片側の折れの修理でしたがもう片方も固着していて折れる寸前でしたのでステー部分を新品に交換しました。
更にインタークーラーのステーも折れてなくなっていましたので別の部分にねじボスを溶接してステーを製作しました。
こうしておけば仮に次にステーが折れても今度はステーだけ作り直せば良いのでインタークーラーは外さずに修理できます。