シルビア
S15の不調修理です。
失火するとの事で、まずは現象を確認するための準備でパワーFCが付いている車両なのでPC接続とA/F計の取付をしてロギングしておきます。
ブーストがかかってくるとバンバンと音がして失火しているのが確認できました。
ログデータを見ると、点火系かエア漏れが発生しているようなデータでしたのでまずはパイピングにエア圧をかけてチェックすると・・・
シリコンホースを交換していく過程でパイピングも変形しているのを発見しましたので修理しておきます。
クラッシュしたことがあるのでしょうか?かなり変形していますのでカットして溶接で付け直しました。
この後、エア圧チェックして漏れないことを確認し、プラグも確認してみるとかなり良くない状態でしたので交換しました。
コイルは最近交換してあるようなので最初に交換しなかったのでしょうか?
プラグの重要度の認識を低く感じますね。。。とっても重要な部品ですよ。
「仕事」カテゴリの記事
- アリストエンジンオイル漏れ(2025.01.28)
- スイフトスポーツのタービン(2024.06.14)
- スターレットのタイベル(2024.02.06)
- シルビアのラジエター(2023.11.04)
- ロードスターのクラッチ(2023.10.07)
コメント