« マフラーの消耗 | トップページ | 気になっていたこと »

2014年9月30日 (火)

9月29日

マークXのリヤスポイラーの取付です。

まずは純正のスポイラーを外します。純正はかなりしっかり取り付けてありますので外すのには苦労します。

B09291


両面テープの跡もボディに傷をつけないように慎重にはがします。

取り付けたのはROWENのウイングです。

B09292


かなり良い精度でピッタリ取り付きました。 塗装済み製品でしたので心配していましたが杞憂に終わりました。

 

さらにR32の燃料タンク交換です。

先日不調で入庫してタンクの錆でポンプが詰まってしまっていたのが原因特定できまして見積もりの返答待ちになっていたものです。

B09293

ポンプは一度ユーザー様が交換したということでしたが、そのことが逆に原因追及を難しくしていました。

B09294


タンクの中はかなり錆びていました。

新品のタンクに新品のポンプ、新品のフィルターで取り付けしましたが欲を言えばフィードパイプとリターンパイプも新品にしたかったです・・・廃盤でした。

パイプは気持だけでもと思い、エアブローしておきました。

交換後、A/Fや燃圧も確認して問題ない事を確認して完成です。

« マフラーの消耗 | トップページ | 気になっていたこと »

仕事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 9月29日:

« マフラーの消耗 | トップページ | 気になっていたこと »

無料ブログはココログ