筑波スーパーバトル2017
7日は筑波スーパーバトルに参戦してきました。
天気も良く、気温も低いので朝の1本目は絶好のタイムアタック条件でした。
まずはユーズドタイヤでコースインして様子見して途中でニュータイヤに交換してアタックすると言ういつものパターンの予定でしたが・・・
エンジンが吹けないと言うことで玉砕。

色々やっていってぶっつけ本番に近い状態になってしまう遠征の辛い所。
2本めに向けて原因と思われる物を排除、ECUのチェックなどして何とかなりそうな所までは持っていくことができたので2本めにチャレンジ。
流石に気温は上がってベストな状況とはいえませんが、それでもニュータイヤを使い何とか1分2秒5までは行きましたが自己ベストの更新とはなりませんでした。
最後の3本めは事前テストで使った18インチを持っていったのでもう一度テストのつもりで走らせておきました。
こちらはユーズドと言うこともあって最初から自己ベストに届くとは思っていませんでしたが事前テストで下ろしたときよりはタイムアップしたので足のセットやサイズ設定などをもっと色々やってみると面白くなるかもしれませんね。
« 14R60ファイナル交換 | トップページ | 後期BRZ »
「ZN6」カテゴリの記事
- FA20のブローの定番(2024.08.23)
- 86のデフ周りオーバーホール(2024.06.14)
- BRZのインテーク(2024.04.13)
- お預かりとは関係なかった作業(2024.04.13)
- OS技研ツインプレート(2024.04.13)
コメント