« 86の駆動系 | トップページ | ミニの水漏れ修理 »

2019年5月19日 (日)

MR-2のクラッチとLSD

SW20のクラッチとLSD組み付けです。

クラッチが滑っていると言うことでの作業開始でしたので予定通りと言いましょうか、元のクラッチはこの状態です。

P5080029

溝がここまで無くなるまでの状態でも自走できたことがすごいことではないでしょうか?

組み付けしたクラッチはORC409DでLSDはクスコですが途中の画像はまたしても撮り忘れています。

P5080027

同時にエンジンマウントも交換しました。

P5080028

こちらはガレージT2さんの部品です。回転方向のみ組みましたがこれくらいのほうがストリート向けですね。

« 86の駆動系 | トップページ | ミニの水漏れ修理 »

仕事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 86の駆動系 | トップページ | ミニの水漏れ修理 »

無料ブログはココログ