86メンバーブッシュ
ZN6のメンバーブッシュ交換作業です。
リア周りの補強でVSC&ABS介入が少なくなるという話を聞いてやりたいとのことでした。
何はなくともメンバーを外します。
右のドライブシャフトのグリスが飛び散っていますので外したついでにブーツバンドを純正から締め込むタイプに交換しておきました。
純正のメンバーブッシュを抜いて
当店オリジナルのロールセンターメンバーブッシュに交換しました。
ボルト穴径も小さくしていますのでカッチリ取り付けできます。
更に補強プレートも溶接しました。
取り付けしてあった部品を付けていき、
リア周りが終わったら補強プレートキットのセットに入っているフロントロアアーム用の当て板も溶接しました。
アライメント調整をしたら完成です。
« 86の燃料系 | トップページ | 86のプーリー交換 »
「ZN6」カテゴリの記事
- FA20のブローの定番(2024.08.23)
- 86のデフ周りオーバーホール(2024.06.14)
- BRZのインテーク(2024.04.13)
- お預かりとは関係なかった作業(2024.04.13)
- OS技研ツインプレート(2024.04.13)
コメント