日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
« 2022年5月 | トップページ | 2022年7月 »
ZN6でECU-TEKのセッティングのご依頼ですがセッティングに入る前に少し作業をしておく所があります。
エキマニが交換してありましたが、LAFセンサーが集合前に取り付けされているタイプでしたので移動します。
O2センサーが取り付けしてあった部分が集合部でしたのでLAFセンサーはそこへ移動し、行き場の無くなるO2センサーをキャタライザー後にボスを溶接して取り付けしました。
フロントパイプ部分ですがミッションとの固定部分がクラックがあったので修理しておきます。
それとプラグとエアフィルターも交換。
プラグはHKS
エアフィルターはアペックスに交換しました。
定期的にチェックして交換して良い状態にしておくことをおすすめします。
あとはセッティングです。